アーカイブ:2015年 3月
-
習志野市F町会起震車+イベント
2015.3.29
詳細を見る平成27年3月28日(土)、習志野市F町会にて起震車の運用と身近なものを利用した防災イベント、学習会を行いました。関東大震災、阪神淡路大震災、新潟県中越地震、東日本大震災のそれぞれ…
-
東北被災地視察勉強会のお知らせ
2015.3.24
詳細を見る防災コミュニティネットワーク(BCN)では5月に宮城県の被災地を中心とした視察勉強会を行います。現場で現地の方の生のお話を聞き、4年を経た被災地の現状を視察します。詳細は決まって…
-
3/28(土) 習志野市F町会起震車
2015.3.20
詳細を見る3/28(土)に習志野市F町会の防災記念行事に起震車の出動と学習会が予定されています。大正関東地震(関東大震災)、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の揺れを体験したいとのことで、…
-
栄町ふれあいプラザ
2015.3.14
詳細を見る平成27年3月14日、栄町ふれあいプラザでの運用があり、空いている時間に写真撮影を行いました。天候は曇りで若干暗く写っていますが、現車の青の色は鮮やかです。今日の運用は15名程度の…
-
千葉市W区HUG講習会
2015.3.9
詳細を見る平成27年3月8日、HUGの講習会を行いました。千葉県災害対策コーディネーター修了者を対象とした、HUGの進行役を目指す勉強の一環としての講習会です。HUG経験者もいたことからスム…
-
BCN役員会
2015.3.2
詳細を見る平成27年3月1日(日) 18:00~21:00 BCN役員会が開催され、起震車の具体的な運用方法、今後の案件、東北視察などが検討されました。会としても役員会、勉強会、出動案件と…
-
勉強会開催のお知らせ
2015.3.2
詳細を見る日時:平成27年4月5日(日) 17:00~19:00場所:五井公民館 集会室内容:家具転倒防止実務、野村防災士講演参加条件:前日までにBCN役員までご連絡ください。主催:防災コ…
-
3/1(日)勉強会終了
2015.3.2
詳細を見る日時:平成27年3月1日(日) 17:00~18:00場所:五井公民館 第1集会室内容:「壁、天井の構造と家具固定」講師:防災士 五味川文康第2回勉強会が行われました。今回の勉強…